top of page

寒くなってきて、膀胱炎で来られるわんちゃんねこちゃんが増えてきたような気がします。


昨日、血尿で来られた猫ちゃんのおしっこにストラバイト結晶という結石の素になるものがが出ていたので写真を撮りました。


尿路結石とか結晶とかがあると、おしっこの通り道を傷つけてしまうので尿中に血が出る原因になります。


傷つくぐらいならまだいいのですが、おしっこの出口を塞いでしまうこともあり、その場合、できるだけはやく出口の詰りを開通してあげないといけません。命に関わってきます。


「おしっこがまったく出なくて、吐いてごはんも食べなくてぐったりしている」とか「心臓病が元々あって、呼吸が急に苦しくなっている」とかは、急を要します。年末年始どこの病院もやっていませんし、うちの病院もお休みをいただいておりますが、電話がつながる時間帯がありますので、なにかあったらとりあえずお電話ください。可能な範囲で対応させていただきます。



話はかわりましたが、ヤモリちゃんが自分でごはんを食べてくれるようになりました。非常にありがたいです。かなり元気で動きもスピーディーです。


今年もあと2日くらいになってきましたね。当院は31日午前中まで診療しております。


残り2日もう少しがんばりましょう。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

昨日記事を載せさせた柴犬の迷い犬さん、昨日の夜飼い主様がみつかったとのことです。 大変ご迷惑おかけしました。また、記事をシェアしていただいきご協力いただいた方には感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 飼い主さんみつかって本当によかったです。

bottom of page