top of page


haraherimasita8484
2022年6月13日読了時間: 1分
クワガタがいたので捕まえました。
虫が苦手な方は見ない方がいいかもしれません。 自分は病院から少し離れたところのアパートに暮らしています。今日の朝、ゴミ捨てに出たら、クワガタムシが地面にいました。 思わず拾い上げてしまいました。小さい頃から上越市に住んでいて、コクワガタは5−6年に1回くらい落ちていたのを拾...
閲覧数:303回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年6月8日読了時間: 2分
お誕生日おめでとうございます!
姫ちゃんは6月5日で14歳になりました!おめでとうございます! ちょうど1年ほど前ですが、血液検査で腎臓の数値が悪くなり、入院治療し、またそのときに「クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)」も診断させていただきました。 クッシング症候群の治療は、原因によって様々ですが、姫ち...
閲覧数:139回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年6月3日読了時間: 2分
SCCEDsとダイヤモンドバー
めいちゃんは、9歳の女の子です。 1ヶ月前に、左目がしょぼしょぼするということで来院し、左目に傷がついていることがわかりました。 通常抗生剤の点眼液をつけていれば1週間もたたないうちに症状が改善されるのですが、めいちゃんの傷は2週間たってもよくなりませんでした。...
閲覧数:229回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年6月2日読了時間: 2分
まるちゃん
閲覧注意! 回虫というミミズみたいな寄生虫の写真が出てきます! まるちゃんは、まだ小さなゴールデンレトリーバーです。 向けられたカメラにも興味津々に近づいてきてくれました。 ご家族に迎えられて、新しい生活が始まりましたね。おうちにいるわんちゃんや猫ちゃん、どんな子でもそうで...
閲覧数:227回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年5月27日読了時間: 1分
5月は病院が混雑します。
こんにちは。 4〜6月は、動物病院では予防シーズンなので、多くの患者様に来てもらう時期です。ありがたいのですが、その分、お待たせしてしまう時間も長くなってしまうことがあります。 特に明日は、1年通して1番忙しい日です。 もし、具合が悪いという患者様がいらした場合は、わんちゃ...
閲覧数:110回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年5月23日読了時間: 1分
会陰ヘルニア
ジョンちゃんは、13歳の男の子です。 先日ブログに載せさせていただきましたが、大きな手術をさせていただきました。 会陰ヘルニアといってお尻の筋肉が細くなり、筋肉と筋肉の間に隙間があいてしまっている状態になっていました。去勢手術をしていないオスのわんちゃんに多い病気です。ジョ...
閲覧数:127回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年5月10日読了時間: 1分
カルテを書きながら。
電子カルテになってから、診察時間のあとにカルテをまとめて書くようになりました。 自分は手でかくより、パソコンでタイピングした方が圧倒的に速く文字を入力することができます。カルテに多くの情報を短時間で入力することができるので楽チンです。...
閲覧数:176回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年5月8日読了時間: 2分
GWでした。
GW中、おやすみをいただきありがとうございました。明日より通常通り診察しております。フィラリアの予防などがスタートしてきます。病院が大変混み合うと思いますので、あらかじめご了承ください。 さてさて、皆様はGWはゆっくり休めたでしょうか?天気がいい日が続いてくれましたね。...
閲覧数:104回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年4月23日読了時間: 1分
ワクチンは早めの時間にうちにきてください
ジュリエットちゃんは、今日、ワクチンを接種しました。 ワクチンを接種したあと、稀に、アナフィラキシーショックといって、命に関わる重篤な副作用が出ることあります。大概、接種後10−15分程度で起こってくるので、当院ではワクチンを接種した後にしばらく待合室で待ってもらっています...
閲覧数:204回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年4月23日読了時間: 1分
ちょっとした試み
糸魚川から来ているこてつちゃんという柴犬がいます。 数年前から後肢が麻痺してしまい、うまく動かない状態でした。 おそらく原因は、椎間板ヘルニアだと思われます。椎間板ヘルニアがあると痺れて気になるのか、自分の手や尻尾を噛みちぎってしまう子がいます。...
閲覧数:200回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年4月23日読了時間: 1分
今年初です
マダニが来ました。 Facebookでデカデカとダニを載せるのもどうかと思うので、ブログに載せます。 GWなど、週末公園などにいく場合は気をつけてください。 GWはカレンダーの赤い日がお休みになっておりますので、お気をつけてご来院ください。 よろしくお願いします。 獣医師...
閲覧数:66回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年4月20日読了時間: 1分
紙粘土
今日は電子カルテが導入された初日でした。カルテの会社の人が2名いてくれて直接いろいろ聴きながら作業していました。 が、通常水曜日の午前中はあまり診察に来る方が少ないのですが、今日に限って多くの方にきていただいて、 まさかの血液検査の機械のエラーも出てしまって、...
閲覧数:164回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年4月19日読了時間: 1分
4月20日から電子カルテの運用開始します。
電子カルテの運用の準備が徐々にスタートしています。各診察室にパソコンが置かれるようになりました。 運用しはじめて慣れるまではご迷惑おかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 電子カルテの運用に合わせて、、、というか、今現在の新型コロナウイルスやロシアウクライナ...
閲覧数:72回
0件のコメント
haraherimasita8484
2022年4月16日読了時間: 1分
電子カルテ導入します
上原動物病院では電子カルテを導入することになりました。 私は、字が汚いです。 とある診察のとき、小学3年生の女の子に 「わぁー!先生英語書いててすごーい!✨」 とカタカナを書いているときに言われるほどです。 電子カルテにすることで、字が汚くて読解不能な私の字を無理やり看護師...
閲覧数:111回
0件のコメント


haraherimasita8484
2022年4月12日読了時間: 1分
ホームページ作り直しました。
諸事情がありまして、以前使っていたホームページが使えなくなってしまいました。 少し時間がかかってしまいましたが、簡易的にホームページを作成しました。しばらくの間は、こちらのホームページを使っていきたいと思います。 所詮素人が作ったサイトです、行き届いていない部分はたくさんあ...
閲覧数:126回
0件のコメント
bottom of page