明日から、健康診断キャンペーンを行います。はじめての試みなので、少しバタバタするかもしれませんがあらかじめご了承ください。
「お年をとってきて、なにか病気がないかどうか気になるなぁ」と言う方は是非お越しになっていただき相談していただければと思います。
また、まれではありますが、若い子でも先天性の病気などで血液検査に異常値が出てくる子もいます。過去に自分が見た中では、3歳で慢性肝炎が見つかったわんちゃんがいました。(以前勤めていた病院でですが、、、)
その子は1歳のときから健康診断で血液検査を行なっていて、年齢を重ねるごとに肝臓の数値が悪くなっていったため、精密検査からの診断と治療を行うことができました。慢性肝炎は治る病気ではなく、生涯ずっと限られたごはんや薬を飲まないといけない病気で、進行してきてしまうと肝硬変となり、肝臓が機能しなくなってしまい、亡くなる子もいます。
その子は3歳で病気がみつかり、病気がある程度進行してはいたのですが、薬と食事を変更してもらってからとんでもなく元気になってくれて診断してから4年経ちますが、まだ元気でいてくれているようです。
異常値が見つからなくても、健康診断を行なっているといわゆる「この子の元気なときの血液の状態」がわかってきます。元気がなくなったり、なにか症状が出てきたときに血液検査を行い、健康診断で行なったときの血液の状態と比較することで早期に病気がわかってくることもあります。(見つけるのはけっこう難しいですけどね。)
話は長くなりましたが、気になる方は是非ご相談ください。


2023年のカレンダーができましたので、お近くお立ちよりの際は取りにいらしてください。ただし、当院患者様であることと、診察時間内でお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
Comments